2011-06-11

どうしよう!困った!もお手伝い

梅雨空の下、
逗子にお住まいのMさま邸では、全面リフォームの工事が始まりました。


Mさま邸では、工事開始前に大きな問題を抱えていました。

たくさんの家財道具を工事中どうするか!

リフォームをするクライアントさまの共通のお悩みでもあります。

Mさまのお宅では、90㎡の広いお住まいに、
たくさんの大切なものを所蔵されています。

なかには、たいへん高価なものや芸術品などもあります。



キッチン周りだけでも
たくさんの品々。








荷物の仮置きや仮住まいの手配は、
クライアントさまご自身でされるのが一般的ですが・・・

逗子のMさまは、ご高齢のうえ、お一人暮らし。
情報が乏しいなか、お困りでいらっしゃいました。

クライアントさまが困っていらしたら、きちんとお世話しますのが、
面倒見主義のdaddypaddybuddy.incでございます。

まずは、大手コンテナ業者に問い合わせをして、見積もりを出してもらいました。

すると、なんと!

荷物の梱包・運搬(往復)・保管で、約120万円!

驚きました・・・

そして問題はもう一つございます。

Mさまは、以前の引越しの際、大手引越し業者の梱包サービスを利用したところ、
引越し後にダンボール一箱、大切にしていた絵画1枚がなくなってしまいました。

ゴミにまぎれてしまったのでしょうか・・・
そのような体験から、引越し業者は利用したくないとの思い。

困りました・・・

けれども、とことん調べて探し回るのが、
わたくしたちのモットーでございます。

そしてなんと、発見です!

女性だけのスタッフが運営している梱包サービス会社。

梱包・運搬(移動)・保管で、約26万円!


ほっと、胸をなでおろしました・・・


当日、わたくしたちスタッフも立会いましたが、
それはそれは丁寧な仕事ぶりで、再び安心いたしました。


とことんこだわり、とことん面倒見主義!

クライアントさまとの信頼関係を築き、絆を大切にする。

そのことは、心地よい住まいづくりに欠かせないのでございます。

無事に工事開始!