心地よいバスルーム
バスルームの広さという条件のほかに、このようなこともお考えください。
現在もっとも多く普及しているのは、ユニットバス。
もちろん浴槽が人造大理石であったりヒノキだったり、
また一部にタイルを使うなどして
雰囲気をアップしている製品もございます。
防水面での安心度が高いですし
それに、
工期がとても短くて済むのは、
リフォームにはありがたい点です。
ただ、心地よい優雅な気分・・・といえば
条件が許せば
たとえば・・・
ゆったりとした浴槽
そして
白で統一したタイルの壁や床、浴槽。
そのなかに、ほんの少しの色を小物で入れてみると、
白が引き立つおしゃれなバスルームができあがります。
そのなかに、ほんの少しの色を小物で入れてみると、
白が引き立つおしゃれなバスルームができあがります。
そんな小物も、その日の気分に合わせて色やテーマを変えてみたら
いつでも新鮮なバスタイムになりますね。
扉を透明ガラスにするのも開放感があって素敵ですね!
おしゃれな照明器具や水栓も、そのデザイン性が映えます。
![]() |
グローエ |
身も心も清め、癒す空間
疲れたからだを湯に浸して目をつむる。
ふう~っ
目を開けたら
視界に入るのはプラステッィクの床・壁・天井
ふふふ・・・ちょっとげんなり、ですね。
そんなときは、照明を消してキャンドルの光で ♪
壁にゆらぐ影と遊んでみるのも楽しいものです。
そんなときは、照明を消してキャンドルの光で ♪
壁にゆらぐ影と遊んでみるのも楽しいものです。
あなたのこだわりバスルーム
癒しの空間を作ってみませんか?